会社名 | 株式会社 日立オートパーツ&サービス |
---|---|
本社 | |
設立年月日 | 1950年8月18日 |
資本金 | 1,384百万円 |
従業員数 | 95人(2018年3月末現在) |
許認可 | ・ISO14001 [認証登録番号 EC00J0137](本社・東日本支店) ・ISO9001 [認証登録番号 QC11J0086](本社) |
2018年10月1日現在
年 月 | 事 項 |
---|---|
1950年08月 | 株式会社日立製作所亀有工場の業務を分離、日交自動車工業株式会社 として自動車部品の販売並びにサービスを目的に設立 |
1968年10月 | 株式会社日立製作所自動車機器事業部の市販およびサービス部門を関連 会社と統合し、商号を日立自動車部品販売株式会社に変更 |
1970年05月 | 海外市場開拓のため、海外部門を設立 |
1977年02月 | 海外現地法人として香港に日立自動車部品販売(東南)有限公司を設立 |
1978年05月 | 資本金を2億円に増資 |
1990年04月 | 商号を株式会社日立オートシステムズに変更 |
1997年12月 | 海外現地法人としてシンガポールにHitachi Automobile Appliances Sales(South East)Singapore Pte. Ltd.を設立 |
1999年05月 | 資本金を5億円に増資 |
1999年10月 | 商号を株式会社日立モバイルに変更 |
1999年12月 | 日立自動車部品販売(東南)有限公司を解散 |
2000年06月 | 資本金を10億円に増資し、本社を東京都品川区東品川に移転 |
2002年03月 | 東京都江東区に東雲事業所を新設 |
2002年06月 | 株式を東京証券取引所市場第二部に上場 |
2003年07月 | 海外現地法人の商号をHitachi Mobile Singapore Pte. Ltd.へ変更 |
2003年09月 | 東京証券取引所市場第一部銘柄に指定 |
2006年03月 | 株式会社日立製作所の完全子会社化に伴い、 東京証券取引所市場第一部の上場廃止 |
2006年04月 | 株式会社日立製作所との株式交換により同社の完全子会社となる |
2007年04月 | 株式会社パロートを完全子会社とする |
2008年07月 | 移動体通信事業をアイ・ティー・シーネットワーク株式会社に承継 |
2009年04月 | 商号を株式会社日立オートパーツ&サービスに変更 |
2009年10月 | 本社を神奈川県川崎市川崎区に移転 |
2010年04月 | Hitachi Mobile Singapore Pte. Ltd.を解散しHitachi Automotive Systems Singapore Pte. Ltd. に承継 |
2010年10月 | 株式会社パロートを合併 |
2013年04月 | 企画開発・生産管理・品質保証部門を日立オートモティブシステムズ株式会社に移管 |
2017年05月 | 本社を東京都江東区東雲に移転 |